周辺機器

Razer新商品「Kraken V3」シリーズ【Kraken V3、Kraken V3 Hyper Sense、Kraken V3 Pro】

先日、新しいシーズンに向けた新商品などを発表する「Razer con2021」で新型ヘッドセット「Kraken V3」シリーズが発表された。

時期フラッグシップモデルということで今回紹介していく。

「Razer Kraken」シリーズ

参照:Razer

「Razer Kraken」シリーズとは「Razer」社が出している競技向けゲーミングヘッドセットで、今まで多くのモデルが出ている。

「Razer」商品を思い浮かべた際、最初に出てくる商品の一つである。

プロやストリーマーのプロフィール写真にも印象的なカラーの「Razer Kraken」が使われていたり、代表的な商品になっている。

モデルとして

  • Kraken
  • Kraken For Console
  • Kraken Tournament Edition
  • Kraken X
  • Kraken Kitty
  • Kraken 7.1 V2
  • Kraken Pro V2

etc.....。

低価格帯のモデルから、無線対応のモデルまで多くの派生が出ている。

 

「Kraken V3」シリーズの詳細

「Kraken V3」として現在確認できるのは

  • Kraken V3
  • Kraken V3 Hyper Sense
  • Kraken V3 Pro
  • Kraken V3 X

の4商品がある。

参照:Razer

うち「Kraken V3 X」はすでに発売済みのもので、40mmドライバーを使用した廉価版である。

「Razer con2021」では「Kraken V3」「Kraken V3 Hyper Sense」「Kraken V3 Pro」が発表された。

「Kraken V3 Hyper Sense」が10月29日(金)、Kraken V3」が11月12日(金)発売予定になっている。

特徴について触れてく。

「V3」「Hyper Sense」「Pro」はTRIFORCE チタン 50mm ドライバーを搭載していてダイナミックで高音質を体験できるだろう。

また、無線モデルの「Kraken V3 Pro」以外は3.5 mm オーディオジャックを使用せず、USB接続で使用する。無線モデルは3.5 mm オーディオジャックが使用できる。

USBや無線接続ができるため、付属のソフト内でイコライザー設定ができる。

ミックスアンプを必要せず、最適な音質にできる。

「Kraken V3 Hyper Sense」「Kraken V3 Pro」は「Hyper Sense」機能を搭載している。

現在私が使用している「Nari Ultimate」に搭載されている振動で感覚フィードバックを得る機能である。

とても良いシステムで、ゲームや音楽、映画などの臨場感が別次元に良くなる。

ヘッドセットで体感できるこの機能は甘く見てはいけない。

ただし、注意点として、音を強調し、プラスで感覚を増やしてくれるこの機能は、足音などに注意したいFPSオンラインゲームなどにはあまりお勧めはしない。

重量については285~372gとなっている。「Nari Ultimate」は430g程なので問題なく使用できると思う。

簡単に表にまとめてみた。

  ドライバー 接続方式 Hyper Sense 重量 希望小売価格
Kraken V3 X 40mm USB-A 285g 8,980
Kraken V3 チタン 50mm USB-A 332g 12,980
Kraken V3 Hyper Sense チタン 50mm USB-A 344g 16,980
Kraken V3 Pro チタン 50mm USB-Aワイヤレス、3.5mmジャック 372g 未定

 

まとめ

「Kraken V3」シリーズはRazerの次期フラッグシップになるヘッドセットである。

「Kraken V3」シリーズでは価格や希望する機能で商品を選ぶことができる。

「Kraken V3 Pro」はまだ国内発売日か決まっていないが、今後発売予定。発売次第リンクを貼る予定。

ぜひ購入して最先端の「Razer」を体験してほしい。

では、また次回。

a-lam

ラムバンCHを運営しているa-lamと言います。 宮崎在住で、便利なガジェットや周辺機器が大好きで、そのレビューを多く記事にしています。 他にも趣味が多く、ダーツや映画鑑賞、バイクやホラーもの、食べ歩きなどを好んでいます。 機会があればこれらも記事にできればなと思っています。 よろしくお願いします。

-周辺機器
-, , ,